2018年5月18日金曜日

和歌山市民図書館がツタヤ図書館に決まるまで(前半)

 和歌山市民図書館がCCCの指定管理に決まるまでの流れです。
前半 2015~2016年

<2015年>
5月      市が市民図書館を南海和歌山市駅へ移転する計画を発表
7月      和歌山市民図書館基本計画策定業務を担当する事業者を公募
9月     公募型プロポーザルの結果を発表
        (クリックするとPDFが開きます)
      共同企業体名:図書館総研・岩西産業共同企業体
        株式会社図書館流通センター(TRC)系列の図書館総研と地元企業との
       共同企業体が受託
10月 24日~11月1日  来館者アンケートを実施
     アンケートを実施したのはたったの9日間だったのです。だから私はアンケー     トに遭遇しなかったのです。
     来館者アンケート用紙 (PDF)

11月5日  市民アンケートを発送  (返送期限:11月25日)
       ランダムな抜き打ち式のアンケートでしょう。
      市民アンケート用紙 (PDF)

11月~ 地元企業2社が図書館関連の各種イベントを開催


11月17日  和歌山大学附属図書館の渡部幹雄館長をお招きし、
      「みんなでつくろう未来の図書館」と題し、講演会を開催
       講演会の様子 (PDF)

11月から12月にかけて4回シリーズの図書館づくりワークショップが開催されました。
このワークショップを企画し、社員であることを伏せて参加したのが上記の企業でした。(関係者の知人から聞いた話)

11月21日  図書館づくり市民ワークショップ(第1回) 詳細はこちら (PDF)
11月28日  図書館づくり市民ワークショップ(第2回) 詳細はこちら (PDF)
12月6日   図書館づくり市民ワークショップ(第3回) 詳細はこちら (PDF)
12月12日  図書館づくり市民ワークショップ(第4回) 詳細はこちら (PDF)

  未来の図書館考えよう 市民がアイデア交換
  ニュース和歌山2015年11月28日号

  http://www.nwn.jp/news/2015112804_toshokan/

誰が主催したかということは全く書かれていません。

このワークショップが終わった後で、いつの間にか市民団体「みんなでつくろう未来の図書館」が発足していました。

  未来の図書館考えよう 21日 市駅ビルでトーク
   ニュース和歌山2015年12月19日号

   http://www.nwn.jp/news/2015121901_toshokan/

  南海和歌山市駅ビルの建て替えに伴い、ビル内に移転が決まった和歌山市民図書館について考えるトークライブ「未来の図書館、はじめませんか?」が12月21日(月)午後7時、市駅ビル3階で開かれる。市民団体「みんなでつくろう未来の図書館」主催

  今回はワークショップの進行役を務め、福島、富山、沖縄ほか地方の図書館など文化機関の整備に携わるアカデミック・リソース・ガイド代表で『未来の図書 館、はじめませんか?』などの著書がある岡本真さんと、東日本大震災の被災地で「いわてを走る移動図書館プロジェクト」を立ち上げた鎌倉幸子さんが、本当 にいい図書館とは何なのかや、普段利用しない人も行きたくなる図書館について話す。質疑応答も。 (記事より)


<2016年>
2月   市民団体「みんなでつくろう未来の図書館」がワークショップ開催や
    アンケート実施

  未来の市民図書館考えよう 建築士ら有志が「準備室」 母親グループはアンケート
  ニュース和歌山2016年2月13日号

  http://www.nwn.jp/news/16021301_library/

 建築士らが市民団体「みんなでつくろう未来の図書館」を発足させ、2月に「準備室」と名付けたワークショップを始めた。南海和歌山市駅ビルの建て替えに伴い、2019年度に駅ビルへ移転開館する和歌山市民図書館を応援する取り組みで、市民同士のアイデア交換や学習の場を設ける。また、子育て世代の母親が集うNPO法人ホッピングは母親たちの生の声を集め、市に要望書を出した。より市民に近い図書館を求める機運が高まっている。 (記事より)

 建築士らが市民団体を発足?

 和歌山市民図書館の基本計画策定をワークショップ面で支援
 Posted 2016年5月1日    
 アカデミック・リソース・ガイド株式会社

  http://arg-corp.jp/2016/05/01/wakayama-2/

 このたび弊社では、本件業務を受託した「図書館総研・岩西産業共同企業体」からの依頼に基づき、「図書館づくり市民ワークショップ」の実施を支援しました

4月  和歌山市民図書館 基本計画を策定 (PDF)   概要版(PDF)


和歌山市民図書館、2019年10月に開館予定の新図書館について基本計画を公表
カレントアウェアネス Posted 2016年5月2日

 http://current.ndl.go.jp/node/31485

新図書館建設情報(和歌山市民図書館)
https://www.lib.city.wakayama.wakayama.jp/new_library.html

ちなみに2016年5月に当時の毎日新聞和歌山支局長が、和歌山市にもツタヤ図書館ができるのではないかという懸念?をコラム「支局長からの手紙」に書かれていました。
鋭いカンであったのか、それとも何かの情報に触れたのでしょうか。

支局長からの手紙  図書館の行方
毎日新聞 2016年5月2日 地方版(和歌山)
 
https://mainichi.jp/articles/20160502/ddl/k30/070/304000c


#図書館  #和歌山市 #TSUTAYA #CCC #TRC #指定管理 #ツタヤ図書館
#和歌山市民図書館 #カルチュア・コンビニエンス・クラブ


0 件のコメント:

コメントを投稿